~UMS~

日本のマンションとアパートの違い

LINEで送る
Pocket

 

葉山町に始まり、南葉山、 秋谷の不動産、 佐島の丘分譲地の不動産に携わっております、「海まですぐ」のUMSリアルエステートからお役立ちいただける不動産知識をお届けいたします。

 

先日、海外の旦那様がいらっしゃるお客様がアパートをお探ししているとのことで、いくつか賃貸物件をご紹介させていただいたのですが、お話を聞くとマンションの購入を考えているとのことでした。

 

そこで、私が勘違いをしていることに気づいたのですが、今回はマンションとアパートの違いについて面白いことがわかったので書いて見ようと思います。

また、間違った英語を使って恥ずかしい思いをしないように不動産英語についても合わせて解説していきます。

 

 

英語表記は豪邸?マンションを集合住宅の意味で使うのは日本だけ!

 

マンションという言葉は日本では集合住宅という意味合いで使われています。

しかし「mansion」と英語表記したときに意味合いが異なることを知っていますか。

アメリカやイギリスでは、mansionと言うと豪邸を意味することになります。
それでは、なぜマンションという日本独自の呼び方が生まれたのでしょうか。

 

 

日本でのマンションの起源

 

日本の住宅には、マンション・アパート・一戸建てなどいくつか種類があります。

マンションとアパートは両方とも集合住宅を指しますが、法律上に明確な違いはありません。

アパートと比べてマンションは家賃が高いイメージがありますが、それはマンションという言葉の本来の意味合いが「豪邸」であることからきています。

日本ではアパートという言葉の方が先に使われていたみたいです。

1960年頃に初めてマンションという言葉が登場し、高級な集合住宅として知られるようになっていきます。

豪邸を意味する言葉を用いることで、ディベロッパーが高級イメージをつけようとしたのです。

 

しかし、高級だったマンションも数が増え、さまざまなタイプが登場することで、多くの人に手が届くようになり豪邸というイメージは消えていきました。

国土交通省によると2020年末時点でマンションストック戸数は675万戸、マンションの数は右肩上がりで増加しています。

当時は高級な住宅を指す言葉でしたが、今では高級なマンションをあえて億ションというように、マンションは集合住宅を示す言葉として定着しました。

 

 

マンションはアメリカではapartment、イギリスではflat

 

日本ではマンションの意味合いが変わっていき和製英語となりました。

アメリカやイギリスでは呼び方が異なるので注意した方が良いですね。

 

アメリカでは、物件の呼び方にタイプがあります。

まず集合住宅はマンションではなく、apartment(アパートメント)と呼びます。

比較的小さめの十数戸ほどの日本で言うアパートのような住宅の呼び方は、apartment complex(アパートメントコンプレックス)です。

賃貸だとapartment rental(アパートメントレンタル)という呼び方もします。
また、アメリカの住宅には一戸建てを2・3つに区切って貸しているduplex(ドゥプレックス)やtriplex(トリプレックス)もあります。

日本ではあまり見ない住宅ですが、アメリカでは一般的です。condominium(コンドミニアム)も一般的で、分譲物件に用いられます。

 

同じ英語圏でもイギリスでは呼び方が異なってきます。

apartmentと呼ぶこともありますが、イギリスでは集合住宅のことを、flat(フラット)に住んでいると言います。

flatをアパート・マンション両方の意味で使いますが、住宅状況の多様化で少し高級な物件をapartmentと分けて呼ぶことも増えてきました。

ただし、アメリカとイギリスどちらもmansionは豪邸という意味合いです。イギリスでは市長公邸をmansion house(マンションハウス)と指すほどmansionには高級イメージがあります。

 

 

 

「私はマンションに住んでいます」とアメリカやイギリスで言ってしまうと、大金持ちと誤解されてしまいます。

当たり前のように使用しているカタカナ言葉がアメリカやイギリスなど英語ネイティブの人には通じないことはマンション以外にもたくさんあります。

 

例えばユニットバスという不動産用語があります。

あらかじめ製造されたパーツを風呂場で組み立てて設置するバスルームのことを指しますが、これも和製英語です。

トイレ付きのお風呂と誤解している人も多いですが、英語で「私の家にはユニットバスがある」と言っても通じません。

 

さらに外国人に「インターホンを押してください」と言っても理解されないでしょう。

Interphone(インターフォン)は建物の中で行う通話に用いる言葉なので、正確にはintercom(インターカム)という言葉が使われます。

エアコンは日本で一つの単語となっていますが、英語で使うときにはair conditionar(エアーコンディショナー)です。

 

他にも間違いやすい用語に間取りを表すLDKがあります。

間取りの呼び方が日本とは異なるため1LDKの家に住んでいるといっても伝わりません。
アメリカでは部屋のタイプをベッドルームの数で分けます。

一人暮らしで一般的な六畳一間のようなワンルームはstudio(スタジオ)と呼ばれ、一部屋増えるごとに1bed room(1ベッドルーム)、2bed roomと呼びます。

bathroom(バスルーム)の数も物件情報には記載されていて、2部屋と1つお風呂が付いている家ならば2bed1bathというように表記されることが一般的です。

 

和製英語は日本では便利ですが、外国人相手に使うと誤解を招いてしまったり、混乱させてしまったりすることがあります。外国人を家に呼ぶときにマンションに住んでいると言ってしまい、どれだけ豪邸なのかと大きな期待をさせてしまうかもしれません。

グローバル社会では日本に住んでいても正しい英語を使う機会は増えています。

違いをしっかりと理解しておいて損はないことでしょう。

 

UMSリアルエステート

問い合わせ2

葉山にいらした際はご連絡ください、地元密着のエリア担当スタッフでないと気付かない、素敵な葉山をガイドいたします。

046-884-8550

【電話受付時間】9:00~19:00 【定休日】水曜日

葉山の不動産売却のお手伝いも多く行わせていただいております。
購入に限らず、ご売却をご検討のお客様もお気軽にご相談いただけましたら幸いです。

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

お気軽にお電話でお問い合わせ下さい

046-884-8550 046-884-8550 arrow_right
PAGE TOP